浜田有弘の企画・デザイン-1/大阪の企画デザイン&マークロゴ&キャラクター デザイナー浜田有弘(株)ジックランド

大阪 企画デザイン&マークロゴ&キャラクター&Amazon POD出版本の制作/浜田有弘/ (株)ジックランド
Menu
  • ホーム
  • (株)ジックランド会社案内
  • 仕事内容
  • 本を出版しませんか?
  • 浜田有弘の紹介
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引
大阪 企画デザイン&マークロゴ&キャラクター&Amazon POD出版本の制作/浜田有弘/ (株)ジックランド > ◎浜田有弘の企画・デザイン-1 (株)ジックランド

◎浜田有弘の企画・デザイン-1 (株)ジックランド

「浜田有弘の企画・デザイン-1 」頁は、大阪の企画デザイン&マークロゴ&キャラクター デザイナー浜田有弘(株)ジックランドのサイトです。

★幻の豚まんの成功に味を占めて、今でいうB級グルメというか小規模飲食関係に興味をもった。

そんな小さな商売をヴィジュアルに(小さなお店の絵本)紹介した本を自費出版した。
あの神田昌典先生のお目にも止まってご紹介いただき、本もかなり売れました。かなり以前になりますが、基本的な考え方等は今でも通用します。このサイトでも販売しています。
ここでは、買っていただいた方の感想文をご紹介させていただきます。これもかなり以前のものですが、私自身も気分のすぐれないこともあります。皆様のこのようなお声を聞くと、また、エネルギーが沸いて来ます。私の宝物ですから、大事にしたいと思い掲載させていただきました。
この本の自費出版の際に、出版社コードを取得しました。
そして、現在、Amazon POD本というジャンルができて、誰でも簡単に費用も安く本を出せるようになりました。(別頁ご案内しています)そんなことになるきっかけでした。

『商売繁盛企画書』
『新商売企画図鑑』

【『商売繁盛企画書』の感想文】

●健康食品店準備中(福岡県・男性)

ワクワク、ドキドキしながら受け取り、早速拝見させて頂きました。期待どおりの素晴らしい内容でした、表紙を見た瞬間、夫婦二人そろってすごい!の歓声で鳥肌が立ち、「こんなん、初めて見たばい」沈黙・・・
開業を決意してから今までの2年間で感じたことのない、言葉にうまく表現できませんが、ただの企画書ではない、本から発するエネルギーを十分感じ取る事ができました。改めて、ジックランドの会社に出会えて良かったと、感謝しております。新商売図鑑を神棚の下においていつでもすぐに見れるようにしております。

●外食グループ流通倉庫勤務(大阪・男性)

最初の第一印象は、「25,000円は高い、こんなん買う人おるんか?」というものでした。中身を拝見させていただいた後の感想は、御社が過去に行なってきた実績やイラスト、ロゴ等のデザイン感覚、経営ポリシーなどを一気に読まませるほどの内容がありました。小資本で飲食業を始めようという人に食に対するこだわり、サービスなどに対するアイデアなどがあってもそれらをうまくお客様に伝えることは本当に難しいとことだと思います。そのなかなか上手く『自己表現』出来ないところを御社が明快に指し示している様子には感服しました。

●コンサルタント(兵庫県・男性)

スゴイ。内容が濃い。みてるだけで、わくわくしちゃうって感じですね。コンサルなんか辞めて、お店をしたくなりました。ほんと、どうもありがとうございました。これで¥25,000は安いっ!

●コンサルタント(東京都・男性)

あのHPを拝読しながら、先生の力はもはや超常現象を引き起こすなあ、それにしてもアイデア泥棒は許せん、と思い、読みながら先生のファンになってしまいました。

●元外食業界勤務(神奈川県・男性)

私は外食業界に長く勤務しておりましたが、貴誌のような提案は思っていても中々できずにきておりましたが、貴誌を読み取り組むべき資料を収集しております。定期的にホームページを見させて頂きます。

●大手広告代理店クリエイティブ責任者(神奈川県・男性)

この業界日本、米国約30年おりそろそろ足を洗い実業的何かをやりたいと日々考えておりましたところアントレにて濱田様のことが紹介されていましたので拝見したところピンとくるいわゆるインスピレ-ションを感じました。西洋の文化だけでなく気功、太極拳の指導員もしており何か見えない宇宙的なものを感じました。企画本は参った! という感じです。

●家具製造販売会社デザイナー(愛知県・女性)

なかなかよい参考書も見つからず今だ手探りで、マーケティングの人と話していると、デザイナーながら、恥ずかしいことばかりです。私としては、やはり、売り方で売れ行きは変わると言う事をどうしても証明したいのです。ぜひ企画書送って下さい。

●大手カメラ販売勤務(東京都・男性)

楽しい企画を有り難うございました。いろいろ参考になる点が多くありました。冒頭で“夢舞台”の考え方が提示されていますが、最近日本へ紹介されて来ている「経験経済」の考え方と一致し、共感を覚えました。“夢舞台”の考え方は、すべての業種、業態に共通に有効な考え方だと思っています。(以下省略)

●大手求人会社勤務(大阪府・男性)

飲食店経営や独立するときはジックランドのパワーを欲しいと真に感じました。

●異業種交流会代表(札幌市・男性)

大変ユニークな発想で創られた本であると思いました。ピザたこには参りました。ネーミングの「イタコ」にはさらに恐れ入りました。

●業種不詳(東京都・男性)

私は、主にインターネットを利用したビジネスの構築を目指そうと考えております。濱田様のデザイン哲学は、媒体や時代の潮流にとらわれぬものとお見受けしました。また、巧みに書籍を販売する技法は大したものです。

●IT関連会社勤務(大阪・男性)

特に幻の豚まん本舗のお話は興味深く拝見させて頂きました。

●業種不詳(熊本県・男性)

時間がたつのを忘れてホームページを見ることが出来たのは(株)ジックランドさんのホームページが初めてです。(アダルトサイトは別ですけど)

●カイロプラクティック勤務(大阪・男性)

なんと言っても、美しさに感激しました。紙も上質であり、カラーがきれいです。私にとって、とっておきの、1冊になります。私は、痛くない整体、カイロプラクティック整体院を将来経営したいと考えています。その時は、それなりに建物、看板が必要ですが、この本が、たいへん役立ちそうです。
1. 名物店となりうる看板メニューがあること。―――ギックリ腰を一発で治せるぞ! 
2. 時代の要望に応えていること。―――お年寄りや女性の健康管理を致します。 
3. 目立って強い訴求力があること。―――屋根の上に格好いい(この本の中にあるような)看板を掲げよう。
4. 大衆的であるがお客を案内しても恥ずかしくないこと。―――こぎれいな施術室にしよう。
5. 若い女性も客も入りやすいこと。―――モダンな(この本の中にあるような)看板を掲げ、素敵なチラシを広告を利用しよう。
6. 小粒店ながら事業としてFC展開や他店舗展開ができること。―――もしも、お弟子さんが増えたなら、施術院を増やそうか。
7. 店頭で商品と価格がわかること。―――クイックマッサージやリラクシゼーションなど安価なコースとじっくりコースとではっきり施術料を明示しよう。
8. 何かプラスアルファの楽しみがあること。―――施術院の壁には自作のイラスト(この本の中にあるような、きれいなヤツ)やポスターで飾ろう。いろいろなアイデアが浮かんできます。この本を見ていると楽しくなります。

●不動産関連コンサルタント(大阪・男性)

なんと素晴らしい企画書!と思って拝見させて戴きましたが「どうせ、パクられるのならば、これらの企画を一般に公開して、夢を実現したい人を捜そうとの熱い思いで創った」とお書きのとおり、それはそれは、判り易く、勉強になりました。東京でこのようにやると、インパクトは強いだろうな(=地域色と言うのでしょうか、関西との違いなのでしょう)なんて感じました。とは言うものの、今からやるのならば、このくらいのインパクトを生活者に与えないと、とても出ては行けないのだろう、とも思った次第です(そう言う意味では、昨今東京に多い「銀たこ」とかパイ屋とか、口コミでしょうが、なかなか難しいですよね)。
また、書いていらっしゃる通り「パクリ屋」もいるのでしょうが、独自性・独創性と言うのは、単なる「物まね」では継続性は、低いと思っている私です。通常ですと、どうしてもこれほど(『飲食商売繁盛企画書(新商売図鑑)』)の企画を出してくれる業者と言うと、各種展示会等で接触する業者さんしか目にしづらく、オーダーで、となかなかいかないので、この様に企画書を公開、と言うのは、それまた、妙案かと、関心させられました。

●企業内教育・企画プロデュース業(大阪・男性)

外食産業の背景についての状況理解については共感するものです。個々の事業プラン(商品内容)については、今すぐにでも実験店舗の感覚でよいから、展開すれば面白いのではと興味がつのります。新しい商品としての位置づけからくる話題性で、一つのボリュームを確保できるのではと期待します。外食産業のエンターテイメント性は、“夢舞台”との表現に賛成です。“粉もの”を扱うという事のバリエーションの拡がりを再認識しました。

●広告代理店勤務(京都・男性)

御社のアイデアである「○○○」をつかった回転焼きは大変興味のあるものです。数ある粉物の中ではやはり奇をてらったものでないと、今までに出尽くしてるという感がありますね。
そういう面でいくと、○○○○○○もおもしろいですね。私が思うのは、玉子と○○○○というと子供の大好きな料理ですが、これを店にするのと今ある人気店のイチメニューに加えてそのロイヤリティーをもらうという方法も考えられます。またはお店作りにこだわらず、名物料理のフード工場チェーンとして売り出すことも考えられますね。

●ペンション経営(長野県・男性)

宣略塾に参加を希望したいと思っています。補欠ででも登録して頂ければと思います。これからの自分に何かヒントのようなものがもらえればと考えています。クリエイティブには全く縁が無いというのは自分の事だと思いますが、何とか現状を打開したくどうか宜しくお願いします。

|浜田有弘の企画・デザイン-7|企画・デザイン-6|企画・デザイン-5|企画・デザイン-4|企画・デザイン-3|企画・デザイン-2|企画・デザイン-1|浜田有弘の企画・アイデア-7|

お問い合わせ!チャンスですよ!

お問い合わせには上の画像をクリックしてください↑

関連記事

関連記事はありません

最新情報

  • 最新情報(What’s New)

P&Design 企画・デザイン

  • ◎浜田有弘の企画・デザイン
  • ◎浜田有弘の企画・アイデア
  • 浜田有弘の仕事
    • CI・マーク・ロゴデザイン
    • マーケテイィング・キャラクター
    • オリジナル・キャラクター
    • キャラクターアート
    • ラインスタンプ
    • ネーミング(商標)
    • ポスター
    • パンフレット・その他
    • ウェブサイト(ホームページ)
    • パッケージ
    • デザイン筆文字(商業書道)
    • 店舗デザイン
    • 出版事業 GICLAND BOOK
    • オリジナル・Tシャツ

ホーム&会社案内

  • ホーム 大阪 ジックランド
  • 会社案内 (株)ジックランド
    • 企画デザイン&マークロゴ&キャラクター デザイナー 浜田有弘
    • スタッフ紹介 三宅麗子
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引
  • サイトマップ(sitemap)

Profile 浜田有弘の紹介

  • 浜田有弘のプロフィール
    • 浜田有弘の受賞・入選歴
    • 浜田有弘の講演・セミナー・講師など
    • 浜田有弘の著書・執筆活動
    • 浜田有弘のマスメディア紹介
    • アリヒロはまだのアートギャラリー

AmazonPOD 出版・販売

  • AmazonPOD 出版事業
    • AmazonPOD 出版事業-1

Shop Design 店舗デザイン

  • Shop Design 店舗デザイン

その他の情報

  • 販売商品 企画書のお手本(pdf)
  • 販売商品 小さなお店の商売繁盛企画書(書籍)

浜田有弘のブログ

  • お知らせ
  • デザイン稼業徒然草

よくある質問(Q&A)

  • よくある質問(Q&A)

お問合せ/ご相談・お申込み

  • お問い合わせ/ご相談・お申し込み

最新情報

  • 最新情報(What’s New)

ホーム&会社案内

  • ホーム 大阪 ジックランド
  • 会社案内 (株)ジックランド
    • 企画デザイン&マークロゴ&キャラクター デザイナー 浜田有弘
    • スタッフ紹介 三宅麗子
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引
  • サイトマップ(sitemap)

浜田有弘の講演・セミナー

  • 講演・セミナー・講師など
    • 講演・セミナー・講師など-1

浜田有弘の著書・執筆

  • 浜田有弘の著書・執筆活動
    • 浜田有弘の著書・執筆活動-3
    • 浜田有弘の著書・執筆活動-2
    • 浜田有弘の著書・執筆活動-1

浜田有弘のマスメディア紹介

  • 浜田有弘のマスメディア紹介-3
    • 浜田有弘のマスメディア紹介-2
    • 浜田有弘のマスメディア紹介-1

浜田有弘のブログ

  • お知らせ
  • デザイン稼業徒然草

関連のリンク

  • 三宅麗子の潜在意識の心理カウンセリング
  • 三宅麗子の姓名言霊カタカムナ占術
  • 三宅麗子の《おなまえコトのは体操》

浜田有弘の企画・デザインについて

  • ◎浜田有弘の企画・デザイン-7
  • ◎浜田有弘の企画・デザイン-6
  • ◎浜田有弘の企画・デザイン-5
  • ◎浜田有弘の企画・デザイン-4
  • ◎浜田有弘の企画・デザイン-3
  • ◎浜田有弘の企画・デザイン-2
  • ◎浜田有弘の企画・デザイン-1

浜田有弘の企画・アイデアについて

  • 浜田有弘の企画・アイデア-7
  • 浜田有弘の企画・アイデア-6
  • 浜田有弘の企画・アイデア-5
  • 浜田有弘の企画・アイデア-4
  • 浜田有弘の企画・アイデア-3
  • 浜田有弘の企画・アイデア-2
  • 浜田有弘の企画・アイデア-1

浜田有弘の店舗デザインについて

  • 浜田有弘の店舗デザイン-6
  • 浜田有弘の店舗デザイン-5
  • 浜田有弘の店舗デザイン-4
  • 浜田有弘の店舗デザイン-3
  • 浜田有弘の店舗デザイン-2
  • 浜田有弘の店舗デザイン-1

アリヒロはまだのアートギャラリー

  • アリヒロはまだのアートギャラリー-5
  • アリヒロはまだのアートギャラリー-4
  • アリヒロはまだのアートギャラリー-3
  • アリヒロはまだのアートギャラリー-2
  • アリヒロはまだのアートギャラリー-1

浜田有弘のオリジナル・Tシャツ

  • オリジナル・Tシャツ-8
  • オリジナル・Tシャツ-7
  • オリジナル・Tシャツ-6
  • オリジナル・Tシャツ-5
  • オリジナル・Tシャツ-4
  • オリジナル・Tシャツ-3
  • オリジナル・Tシャツ-2
  • オリジナル・Tシャツ-1

浜田有弘の仕事

  • 浜田有弘の仕事
    • ネーミング
    • CI・マークロゴ
    • マーケティング・キャラクター
    • オリジナル・キャラクター
    • キャラクターアート
    • ラインスタンプ
    • ポスター
    • パッケージ
    • パンフレット・その他
    • ウェブサイト(ホームページ)
    • デザイン筆文字(商業書道)
    • 店舗デザイン
    • 出版事業 GICLAND BOOK
    • オリジナル・Tシャツ

浜田有弘のプロフィール

  • 浜田有弘のプロフィール
    • 受賞・入選歴
    • 講演・セミナー・講師など
    • 著書・執筆活動
    • マスメディア紹介
    • アリヒロはまだのアートギャラリー

出版事業 GICLAND BOOK

  • AmazonPOD 出版事業
    • AmazonPOD 出版事業-1

その他の情報

  • 販売商品 企画書のお手本(pdf)
  • 販売商品 小さなお店の商売繁盛企画書(書籍)

よくある質問(Q&A)

  • よくある質問(Q&A)

お問合せ/ご相談・お申込み

  • お問い合わせ/ご相談・お申し込み

Copyright© 2025 大阪 企画デザイン&マークロゴ&キャラクター&Amazon POD出版本の制作/浜田有弘/ (株)ジックランド. All rights reserved.

ページトップへ